2010年07月31日
先日のお休み
先日の定休日はプール&足立区の花火&葛飾区の釣具店に行く予定でした…。
が………。
毎日クソ暑いくらいの晴天が続いてたのに、よりによって当日は…
あいにくの雨…トホホ…(泣)
プールはさすがにあきらめましたが、それでも足立区に着く頃には晴れるかも!?
なんてノーテンキな考えで群馬を出発!!!!
しかし、そんなに世の中甘くは無く、見事に雨… おまけに強風…。
近くまで行ってみると警備員や警察やテキヤがいたので聞いてみると、さすが東京都!!!!! 花火を上げるとのこと。
う~ん……。
ずいぶん悩みましたが、傘もカッパも着替えも無い自分は、花火見物はあきらめて、釣具店に行っただけの旅になりました。
でも、その釣具店、安いんすよー!!!!!(驚)
店員さんもいい人でした。(嬉)
釣具店は釣り人達のテーマパーク(笑)
帰り道にあった釣具店にも寄りながら帰ってきました。
ちなみに、その時に買った物。

Tool風の楕円形の玉網(縦65cm 深さ70cm) 激安!!!!!
ネットショップ(網のネットじゃないっスよ!! 笑)より、はるかに安い!!!!!(驚)

ToolのフレックスアームVerⅡ(赤)
その他ルアーを2つ買ってきました♪
今までずっと玉網は、このブログにコメントくれるtomyさんに借りっぱでしたが、これからも玉網の柄だけは借りっぱでいこうと思います(笑)
tomyさんゴメンネ(^^ゞ
そのうち買うからそれまで待ってて!!!!(爆)

にほんブログ村

にほんブログ村
が………。
毎日クソ暑いくらいの晴天が続いてたのに、よりによって当日は…
あいにくの雨…トホホ…(泣)
プールはさすがにあきらめましたが、それでも足立区に着く頃には晴れるかも!?
なんてノーテンキな考えで群馬を出発!!!!
しかし、そんなに世の中甘くは無く、見事に雨… おまけに強風…。
近くまで行ってみると警備員や警察やテキヤがいたので聞いてみると、さすが東京都!!!!! 花火を上げるとのこと。
う~ん……。
ずいぶん悩みましたが、傘もカッパも着替えも無い自分は、花火見物はあきらめて、釣具店に行っただけの旅になりました。
でも、その釣具店、安いんすよー!!!!!(驚)
店員さんもいい人でした。(嬉)
釣具店は釣り人達のテーマパーク(笑)
帰り道にあった釣具店にも寄りながら帰ってきました。
ちなみに、その時に買った物。

Tool風の楕円形の玉網(縦65cm 深さ70cm) 激安!!!!!
ネットショップ(網のネットじゃないっスよ!! 笑)より、はるかに安い!!!!!(驚)

ToolのフレックスアームVerⅡ(赤)
その他ルアーを2つ買ってきました♪
今までずっと玉網は、このブログにコメントくれるtomyさんに借りっぱでしたが、これからも玉網の柄だけは借りっぱでいこうと思います(笑)
tomyさんゴメンネ(^^ゞ
そのうち買うからそれまで待ってて!!!!(爆)

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by junkhutbarber at 20:36│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
カッケ〜玉網っすね


シカ〜モ安く買えたら最高っすね
あとは、でっっけ〜〜シーバスを玉網に入れるだけ

楽しみにしてます




シカ〜モ安く買えたら最高っすね

あとは、でっっけ〜〜シーバスを玉網に入れるだけ


楽しみにしてます


Posted by ill at 2010年07月31日 20:52
ああぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
お店教えてください!!!!
俺も買ってくるっす!!!!
やっぱ赤い柄には赤いリング(?)がカッコイイですよね♪
お店教えてください!!!!
俺も買ってくるっす!!!!
やっぱ赤い柄には赤いリング(?)がカッコイイですよね♪
Posted by tomy at 2010年07月31日 22:17
illさん>
毎度っス!!!!
激安だし、見た目もナカナカ良いっしょ??
例の8月の釣行楽しみっス♪
お互いでっけーのダブルヒットでGetできるといいっスね!!!!
早く玉網を魚のニオイにしたいっス!!!!
毎度っス!!!!
激安だし、見た目もナカナカ良いっしょ??
例の8月の釣行楽しみっス♪
お互いでっけーのダブルヒットでGetできるといいっスね!!!!
早く玉網を魚のニオイにしたいっス!!!!
Posted by junkhutbarber
at 2010年07月31日 23:26

tomyさん>
長々と玉網わりんねっ(汗)
店の場所教えるよ~♪
明日にでもmailするぞ!!!!
しかしtomyさんもオール赤にするとなると、フレックスアームVerⅡも赤が必要になっちまうなぁ…。
長々と玉網わりんねっ(汗)
店の場所教えるよ~♪
明日にでもmailするぞ!!!!
しかしtomyさんもオール赤にするとなると、フレックスアームVerⅡも赤が必要になっちまうなぁ…。
Posted by junkhutbarber
at 2010年07月31日 23:30
